5年生の娘にアルコールマーカーをプレゼントしました。
お絵かきや工作が大好きで、飽きずに描いたり作ったりしているので、おうち時間を楽しめたらと思って購入。
アルコールマーカーとは
- 高品質な油性アルコールペン
- 色数が豊富で時間がたっても色褪せない
- ブレンダーペンで色混ぜを馴染ませることができる
ペン先はメーカーによる
ペン先はメーカ―により何種類があって、「太め」「細め」や筆ペンのような「ブラシ」もあり、組み合わせはメーカーによります。
今回はAmazonのタイムセールに飛びついたので、【ohuhu】と言うメーカーで蛍光ペンのような「太め」「細め」の2種類のペン先でした。「太め」は角ばっているので、角の先や、平らに使うことで、細い線を描くことができ、「ブラシ」タイプは太さが安定しないので初心者には少々線の表現が難しいようです。
コツがいる
適当に描いてみましたが、コツを知らないので、ただの油性マジックで塗りつぶしただけの仕上がりになってしまいました…これは、娘とYouTubeで勉強が必要です。

練習課題は6才の息子が描いたかわいいくま
対象は小学生、高学年から
今回は娘の誕生日プレゼントにと思って購入したのですが、すでに前倒しで自転車を買っていたことを思い出し、急きょテストの結果次第のご褒美に切り替え、見事100点でGETしました。
お絵かきが好きな子には誕生日プレゼントにもおすすめですが、低学年には扱いが難しく、ただのペンになってしまうので、100円で30色くらい買える商品で十分ですよね。
取り扱いには注意が必要
- しっかりした油性なので、ちょっと触れただけでどこにでもつきます
- 裏うつりもひどいです
6才の息子も一緒に使っていますが、蓋にこすれたり、本体ごと抜いて中のインクがむき出しになってみたり…水性ペンの方がよっぽど安心です。(姉と同じものを使いたいので、そうもいきませんが…)
Amazonのタイムセールがお得
ちょうど100色が80色より安いという謎のAmazonタイムセールで、即買い。
100色+ブレンダーペン(0番)と言う、色を馴染ませる透明のペンが付いていていました!
100均はバラでお得
買ってから知ったのですが、100均でも扱っているようです。品質もメーカーによりで、2本で100円など、バラで購入するには買いやすいですが、場合によってはAmazonのセットの方が安いです。
小学生と言わず、描くことが好きな学生向けなのかも。進級、進学のお祝いにもいいかもしれません☆
今日もセールやってるかな?
\ Amazonを見る /
▼
投稿から24時間たってもインデックスされていないので、インデックス登録をリクエストした。